このページの本文へ移動

津軽広域水道企業団 導水管路耐震化(二重化)事業

(当サイトは栗本・丸勘建設・日本水工設計特定共同企業体が運営しています。)

 令和7年9月12日に青森県立黒石高等学校情報デザイン科の課題研究メンバー4名が、青森市水道部様が行った、令和6年能登半島地震における水道管路応急復旧隊の活動についてインタビューしました。
 石川県珠洲市に水道管路応急復旧隊として従事された青森市水道部職員の皆さんから、活動内容、災害派遣に臨んだ時の気持ち、ご苦労されたこと、達成感ややりがい、災害時の備えなど、貴重なお話しをお聞きしました。
 今後の課題研究での水道・土木の地域人材確保に向けた取組みに活かしてまいります。

≪生徒さんの声≫
・被災地に貢献された青森市水道部さん、地元業者さんの活躍を知ることができました。
・またどこかで災害があった時、水道技術が必要であれば、応援に行って役に立ちたいという言葉に感動しました。